続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

I was decrying the fact that it seemed like no holds were barred anymore in entertainment...

(エンタテイメントの世界において、もはや何の規制もなくてやりたい放題な状況を、公然と批判していたんだ。)
 ディズニー映画「メリーポピンズ」45周年記念DVD発売にあたって、CNN.comにバート役のディック・ヴァン・ダイクのインタビューを交えた記事が。ウォルト・ディズニーディック・ヴァン・ダイクにオファーをしてきたいきさつを話すヴァン・ダイク。

  • まあ文脈からわかるんだけど。"no holds (are) barred"で「したい放題のことが許される(when there are no rules or limits on what you are allowed to do)」ということ。holdには支配力、影響力(control, power, or influence over something or someone)という意味があるので、妨げられている支配力・影響力はない→やりたい放題、という状況……と自分なりに理解したのに、今、「プロレスで、どんなホールドも禁止されていない状態から」という説明をオンラインの英英で見つけてしまった (--;
    • It seems there are no holds barred when it comes to making a profit.
    • I intend to argue it out with Mary, no holds barred.
    • When Ann negotiates a contract, she goes in with no holds barred and comes out with a good contract.
    • His new show may offend some viewers. This is comedy with no holds barred.
    • I like nothing better than a fight with no holds barred.
  • 私はdecryという単語も知らなかった。「公然と非難する、けなす(to state publicly that you do not approve of something)」