続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

意外だった英単語

food/食品、食べ物という意味のほかに、「栄養分」という意味もあった。「血液は酸素やfoodを運ぶ」という文に出会い驚いた。

cold fish/とっつきにくい人、冷たい人、よそよそしい人(an unfriendly person who seems to have no strong feelings/a person who is very reserved or aloof in manner or who lacks normal cordiality, sympathy, or other feeling)※aloof:お高くと…

seal/アザラシ(アシカ・オットセイ・トドを含む ※ただしセイウチはwalrus)

They advise, or dictate?

(それはアドバイス?それとも指図?) 英会話レッスンにて。親が自分にアドバイスを過剰にするのが時にわずらわしい、という話をしたクラスメイトに対する先生の問いかけ。 「指図する」という意味のdictateを、私は英語学習などでよく耳にする「ディクテー…

current/(n)電流 That solar car can be charged using standard current. second/(v)賛同する、支持する Her view is seconded by most Indian leaders today. He seconded our motion. He was seconded in his opinion by his friends.

roller-coaster/物事がめまぐるしく変化する、という意味あいは想像できたが、まさかこのまま動詞で使えるとは思わなかった。(move, change, or occur in the dramatically changeable manner of a roller coaster)

grapevine/うわさ、口づて、 口コミ、流言(used to refer to the circulation of rumors and unofficial information/A usually unrevealed source of confidential information/a private or secret source of information/an informal communications…

open/議論や口論を始める ※open an argument/discussionという形 secure/動かないようにしっかり固定する ※安全な、という意味しか知らなかった

白菜/chinese cabbage

pigheaded/頑固な、融通のきかない(=stubborn) ※pig headって「おばかな」かと思ったら「頑固な」なのね!?実際には「ばかげているほどに頑固な」ということみたい。(=stupidly obstinate)

marbled beef/霜降り牛

nightcap/寝酒

gasbag, windbag/おしゃべりがすぎる人、どうでもいい話をべらべらしゃべる人

interest/利息・金利

issue/(v)〜を支給する ※issueは名詞しか知らなかった The US State department issues millions of passports each year. All the workers were issued with protective clothing. The policy document will be issued to all employees.

report/report to〜で「〜に出頭する」 All visitors must report to the site office. All soldiers were required to report for duty (=arrive and be ready for work) on Friday. Listeners will report to their departments. plannner/計画表 ※計画…

hesitate/to pause before saying or doing something because you are nervous or not sure ※「ためらう、躊躇する」という意味は以前調べたことがあったけれど、ニュアンスを取り違えていたように思う。私が思う通りに英語が口をついて出ない様子を "some…

山芋/a yam ※日本語と英語の発音が似ていておもしろい

skin/野菜や果物の皮にも使えるとは思わなかった

respectable/(服装・行動などが)世間に認められるような、きちんとした、まともな←「尊敬に値する」という意味はない(!!)完全に勘違いしていた。メリーポピンズが絵の中で競馬に勝った時のことを子供たちに言われたのをかわす時のセリフが "A respectab…

attempted murder/殺人未遂 ※計画的に行われた(殺意を持った?)殺人なのかと思ったら「未遂」が正しかった。attemptedは「企てたが遂行されなかった」と捉えるらしい。

hang on/じっくりと聴く、傾聴する ※hang on のイメージで「(話においていかれないように)必死で聴く」っていうことなのかと思ったら、そこまでの意味はなかった。 Hey, you were hanging on his every word.

businesslike/能率的な、てきぱきとした、手際よい ※日本語の「ビジネスライク」の響きって、もっと「ビジネス的に、事務的に」のニュアンスが濃いよね。 bank/土手、岸

preschool/就学前教育、幼稚園、保育園(米) ※「意外」じゃないんだけど、私はcram school / private school(塾)の別名なのかと勘違いして会話をしてしまった(--; 「プレ」だって言ってるのに・・・。シャーロック・ホームズとウエストエンドミュージカ…

reservation/(本心では納得していない計画などに対する)疑いの心 ※「予約」の意味しか頭になかったが、reserveに「よそよそしい、遠慮がちな」という意味があることを考えると、こちらの意味も理解しやすい。 contribute/(時間・労力などを)提供する ※…

fuse/導火線 ※電気の「ヒューズ」と同じ語 I have a short fuse.=I have a short temper. concrete/実際の、具体的な ※いわゆる「コンクリート」と同じ単語でちょっとびっくりした(反意語:abstract)

egghead

egghead/知識人、インテリ

ぬいぐるみ/soft toys(英) ※イギリスだとstuffed animalは「剥製」の印象が強いからsoft toysを使ったほうがわかりやすい、と、イギリス人の先生が紹介。

assembly/集会、集まり、集まること、集まった人・もの ※見た目「名詞」だと思わなかったのでちょっとびっくりした。

cluttered/とり散らかった ※シャーロックホームズ読んでる時たくさん出てきてた単語だったのに、なんか意味を間違えて覚えていた。同じページに「clatter(ガタガタ音をたてる)」もでてきて、ちょっと「ややこしや〜」だった。