続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

This man got me off a murder charge.

(彼が殺人の嫌疑を晴らしてくれたんだ。) BBCドラマ「シャーロック」エピソード1 "A Study in Pink" より。犯人をメールでおびきだしたホームズとワトスンは、レストランバーで通りを見張る。ホームズに昔助けてもらったというオーナー(多分)のアンジェ…

dish

dish/(v)人のゴシップを話す、個人的な情報を暴露する

Here they are, dishing me again!

(やあ、また僕の悪口を書いている) Eテレ(NHK教育)「Jブンガク」太宰治「ヴィヨンの妻」の一節より。ロバート・キャンベル氏による英訳。 dishという単語を動詞としてこんなふうに使えるのを初めて知った。和英の辞書に「(敵等を)料理する、やっつける…

Now that we know his victims were abducted, that changes everything.

(だが今や僕たちには犠牲者はさらわれたのだということがわかっている。状況は今までとはかわってくるさ。) BBCドラマ「シャーロック」エピソード1 "A Study in Pink" より。自殺なのか他殺なのかもはっきりしなかった連続不審死事件。今やこれは殺人で、…

At long last the spotlight.

(やっとのことで立った檜舞台だ。) BBCドラマ「シャーロック」エピソード1 "A Study in Pink" より。テキストメールで犯人を呼び出したホームズとワトスン。「彼は本当に来ると思うかい?」とワトスン。彼ら狡猾な犯罪者は観客を必要とするのさ、賞賛が欲…

Either way, the balance of probability is the murderer has her phone.

(いずれにせよ、殺人犯が彼女の電話を持っている見込みが強い。) BBCドラマ「シャーロック」エピソード1 "A Study in Pink" より。殺された女性の携帯電話はどこへ消えたのか…?という会話をするホームズとワトスン。(この台詞はskullのくだりの直前くら…

So I'm basically filling in for your skull.

(じゃあ僕はさしずめ君の骸骨の代わりをしてるってことかい?) BBCドラマ「シャーロック」エピソード1 "A Study in Pink" より。事件についてワトスンに話し始めるホームズ。警察にもまだ話していない話をどうして自分にするのか問いかけるワトスンに、「…

It's no use, there's no other way. We'll have to risk it.

(それでおしまいさ。もう他に方法はない。僕たちは危険を冒さねばならない。) BBCドラマ「シャーロック」エピソード1 "A Study in Pink" より。ワトスンが事件(the case)についてホームズに訪ねると、ホームズは殺された女性のスーツケース(her case)…

unanimously

unanimously/発音:ユナニマスリー(意味は「満場一致で」) ※ずっと「アンアニマスリー」だと思ってた。文章の中で音を聞いてもそう言ってるんだと思ってた。単語を改めて調べて音が違かったことを知った。

I, um, I know it sounds stagey, but all I want to do is drop dead.

(僕はね、キザのようですけど、死にたくて仕様が無いんです。) NHK教育(Eテレ)「Jブンガク」太宰治「ヴィヨンの妻」の一節より。ロバート・キャンベル氏による英訳。 「キザのようですけど」のstagey(stagy)という表現が気になって調べてみたら、なるほ…

Everything's coming up roses!

(すべて順調だわ!) NHKラジオ「ラジオ英会話」今週のフレーズより。体調が悪いと思って医者に行ったが、実は症状はつわりの症状で、妊娠だった!ということがわかったカップルの会話で。 かわいらしい表現!NHKゴガクルのHPによれば、もともとは「バラの…

Please help yourself.

(どうぞ召し上がれ。) お茶をすすめるような時の表現のバリエーションについて色々あたってみた。 help yourself (to something) =「ご自由にどうぞ(召し上がれ)」は別に目新しい表現じゃなくて、実際耳にしたこともあったけれど、パーティーとか大皿料…

employ

employ/(道具・手段等を)利用する(to use a particular object, method, skill etc in order to achieve something/make use of:employ a method/technique/tactic etc) The report examines teaching methods employed in the classroom. The police…

Hindsight is always twenty-twenty!

(後悔先に立たずだよ!) 数年ぶりに虫歯ができた〜、とfacebookに書き込んだら「自分も歯をちゃんと磨かなきゃ、でも面倒くさいー」というコメントがついた。磨きなよ!後悔先に立たずだよ!と返信した。 こういうシチュエーションで「後悔先に立たず」っ…

I was thinking out loud...

(考えてたことが口に出てしまって…) TOEICの公式podcast「English Upgrader Third Series」より。パソコン上のトラブルを電話で相談していた女性が、問題が今すぐ解決できないことを知って、本当に困ってしまう、どうしたらいいの!?と、思わず口走ってし…