続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Beautifully! ...but you also blacked out my oxygen.

(それはどうも!私の酸素供給も止めてくれたけどね!) 60年代の米コメディドラマ「The Dick Vand Dyke Show」より。夫のロブがベッドルームで怖〜い映画を見てるのを嫌がるローラはベッドに頭からもぐりこんで耐えていた。「それでもまだ音が聞こえて怖い…

When Apple unveiled its last iMac update more than two-and-a-half years ago, Time magazine raved in a cover headline that the design was "Flat-Out Cool!"

(アップル社が2年半以上も前に現行のiMacを発表した時、「Time」誌は表紙でそのデザインを「最高にクール」と賞賛した。) 新しいiMacがもうすぐ発表されるよーという記事より。ちなみに私はカラフルだった頃のiMac使用中。G3 333MHzだけど、今度のiMacはG5…

Japan is looking to a new wave of women athletes to help them achieve an ambitious target of more than 10 golds at the Olympics as they attempt to close the gap on regional rivals China and South Korea.

(日本は女性アスリートが見せる活躍に期待をよせている。日本が10個以上の金メダルを獲得し、中国、韓国といったアジアのライバル国に対抗していく力になることを。) アテネオリンピックに関するニュース記事より。まだ早い時期の記事だったので(女子マラ…

Well, you can ask the King of Proosia for all I care.

(それならプロシアの王様にでも聞けってんだ。俺の知ったことか!) シャーロック・ホームズの冒険「青い紅宝"The Adventure of the Blue Carbuncle"」より。ガチョウ屋の親父は、次から次へとやってくる訪問者にウンザリ。また一人、ガチョウの行き先を聞…

Enjoy yourself!

(もう、勝手にしろよ!) 60年代の米コメディドラマ「The Dick Van Dyke Show」より。妻のローラがどうやら自分をからかっているようだ。前日の夜に怖〜い話を聞かせた仕返しみたい。いくら言ってもやめないローラに、ロブがあきれて言ったセリフ。 「お楽…

spare tire/ぜい肉

My hands are tied.

(どうにもなりません。) ずいぶん昔の「English Journal」の、「付き合い上手の英語フレーズ」特集より。CDたまに寝る時に流し聞きするんだけど、これが微妙に気になっていたので。 自分の裁量で判断することが許されていない時、自分の一存ではどうにもな…

beef/beef upで「(組織・法律などを)強化する/補強する」 ※同じオリンピック野球記事より使用例 *Canada, beefed up by players from the US minor leagues,...

We did not come here for holidays, and that is why we are sad to go back home empty handed.

(僕達は休暇でここに来たわけじゃないからね。皆、手ぶらで帰ることになって悲しんでるよ。) アテネオリンピック野球3位決定戦のニュースより。日本に負けて銅メダルを逃したカナダチームのキャッチャーのコメント。 "empty handed" って表現、読む分には…

振り子/pendulum(ペンジャラム)

22-year-old Tsukada turned the tables on the Cuban and immobilized her for 25 seconds to win her first global title.

(塚田(22)はキューバの選手に対し形勢を逆転し、25秒の押さえ込みを決めて彼女にとって初めてとなる世界タイトルを手に入れた。) アテネオリンピックについてのweb記事より。塚田は柔道女子78キロ超級で金メダルをとった塚田真希。 面白表現。"turn th…

Strait jackets, if you forgive me.

(お言葉ですが、あれは拘束衣ですわ。) 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より。トラップ大佐がいない間に、子供達にカーテン生地で作った遊び着を作って自由な時を過ごさせていた家庭教師のマリア。帰宅後それを知った大佐はもちろんご立腹。トラップ…

Kurt! That's the one I left out.

(クルト!忘れてたのはクルトだわ。) 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より。トラップ大佐の家の問題児7人の家庭教師にやってきたマリア。心を開かない子供達ひとりひとりのためにも神に祈りをささげるマリアだったが、なんせ7人もいるので、一人だけ…

appointment/任命、(任命された)地位

I sense a reservation.

(冴えない感じだね。) 映画「哀愁」より。偶然出会ったバレリーナ、マイラに一目惚れした青年将校ロイは、彼女をデートに誘う。「また僕に会えて嬉しいかい?」と聞くロイに、そっけなくYesと答えるマイラ。それに答えたロイのセリフ。 reservationには、…

Maybe it's because I've always have a weakness for lost causes, once they really lost.

(俺はいつでも、「失われた大儀」って奴に味方したくなるんだ。それが本当に失われたって時にね。だからかもしれないな。) 映画「風と共に去りぬ"Gone With The Wind"」より。散々やらかした後のスカーレットはやっと自分を愛してくれるレットが自分に必要…

But one of them was mine, all the same.

(いや、それでもやっぱりあのなかの一つは私のだったんです。) 『シャーロック・ホームズの冒険』「青い紅玉"the Adventure of the Blue Carbuncle"」より。盗まれた宝石を飲み込んだガチョウの出所を突き止めたホームズとワトスン。時同じくして、あやし…

He's coming by the booth tomorrow to show off some of his computer animation.

(彼は明日、自作のCGアニメを見せびらかしにブースにくる予定だよ。) 私の大好きなアメリカの俳優ディック・ヴァン・ダイクに関するweb記事より。彼は今や78才のおじいちゃんだけど、現在CGアニメに凝っているそうで、とあるソフトウェアのフェスへ顏を出…

Now then, Mr. Cocksure,

(さあて、うぬぼれ屋の旦那、) 『シャーロック・ホームズの冒険』収録「青い紅宝"the Adventure of the Blue Carbuncle"」より。宝石を飲み込んだガチョウの出所を探るホームズは、賭け好きな男に変装して卸の男から話を聞き出す。「ガチョウの出所につい…

鍛える/work out, get in shape ※shape upじゃないことだけは分かってたんだけど、これが浮かばなかった・・・!

Mel, I can go over your head.

(メル、僕は直接上(アラン)に話をするぞ。) 60年代米コメディドラマ「The Dick Van Dyke Show」より。ロブたちの出したコメディの原稿を、番組のメインコメディアンで一番のボス、アランに見せる前に却下しようとするプロデューサーのメル。自信のある原…

Hot Seat

(大ピンチ) 60年代米コメディドラマ「The Dick Van Dyke Show」よりDVD小見出しの一タイトル。TVコメディーライターのロブが、TVのインタビュー番組に出演するシーン。 "hot seat" は死刑用の電気椅子のことで、難しい立場にたたされている状況を示すこと…

The pre-wedding banquet should be in full swing by now.

(今ごろは婚礼の前祝いで浮かれきってる最中だ) 映画「ルパン三世 カリオストロの城」英語吹替版より。さて、カリオストロ城への侵入作戦は…? "in full swing" で「たけなわで/最高に調子がでて(at the height of activity)」。なんか、踊りたくなっちゃ…

Nothing gets past him.

(何でもお見通しってわけさ。) 映画「ルパン三世カリオストロの城」英語吹替版より。カリオストロ城にやってきた銭形を見てのルパンのひとこと。でも本当はルパンが呼んでいたのだ。 "get past〜" で「〜に見つからずに済む」。リンガフォンの本では「あいつ…

I think we're onto something.

(何か嗅ぎ当てちゃったみたいね。) 映画「ルパン三世 カリオストロの城」英語吹替版より。クラリスの残した指輪について調べだしたルパンと次元を、謎の暗殺集団が襲う。かわしながらのルパンの台詞。 "be onto〜" で「(人・事について)本当のことがわかって…

Please hear me out.

(最後まで話を聞いてください。) ENGLISH JOURNAL去年の11月号「付き合い上手の英語フレーズ」より。険悪な状況をうまく収めるための一言。 単に知らなかった表現。"hear someone out" の形で「言ったことをすべて聞く」となる。 Joseph gravely heard the…

I just can't go along with it (you).

(それ(あなたの意見)には賛成できないわ。) NHKラジオ「レッツ・スピーク」本日のダイアログより。今日のテーマは「反対意見を言う」だったかな?東西にしかのびていない道を前に、「地図によると、ここは南へ行くべきだ!」と主張する少年に対する返事…

She lights my fire, turns me on...

(彼女が俺に火をつける。興奮させちまうんだ・・・。) 先日とうとう解散してしまったThe Yellow Monkey(涙・涙)。実はいくつかの曲は英訳されて英国でリリースもされていたのだ。"Sugar Fix" という曲(邦題:甘い経験)の歌詞より。 スイッチをひねることでお…

Speak of the devil.

(ウワサをすれば、だ。) 映画ルパン三世「カリオストロの城」英語吹替版より。次元にカリオストロでの昔の話をしていたルパン。そうするうちに、伯爵が帰ってきた。 これは割と有名なことわざ "Speak of the devil, and he will appear."(噂をすれば影が…

About a quarter to nine.

(8時45分に) ミュージカル「42nd street」より。ミュージカル「プリティ・レディ」の主役を演じるはずだったドロシーは、新人ペギーのせいで怪我、降板。本番直前、かわりに主役を演ことになったペギーのもとに現れる。恨み言のひとつも言うつもりだったけ…