続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

Those two go hand in hand.

(それら2つの原因は密接なかかわり合いがあるから。)
 英会話レッスンにて。景気の後退と紙メディアからwebメディアへの広告媒体の変遷のどちらが広告業界の現状の厳しさにつながっているか、という会話で。そのどちらもが密接なかかわり合いがあるから(relate closely)どちらとも言えない、という私の答えを聞いて、hand in handという表現を先生からもらった。

  • go hand in hand (with〜)=「(〜と)密接な関係がある」となる。hand in handの持つ「手に手をとって」っていうそのままの意味はもちろん知っていたけれど、比喩的にこういう使われ方をするのは知らなかった。( with hands joined, esp. as a mark of affection. figurative: closely associated/ if two things go hand in hand, they are closely connected/Fig. [of two things] together, one with the other)
    • She had the confidence that usually goes hand in hand with experience.
    • Wealth and power go hand in hand in most societies.
    • They say that genius often goes hand in hand with madness.
    • Cookies and milk seem to go hand in hand.
    • Teenagers and back talk go hand in hand. ※back talk/口答え
    • Poverty and crime go hand in hand. ※poverty/貧乏