続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

I can endure. I will endure.

(頑張れるさ。耐えてみせる。)
 ディズニー映画「メリーポピンズ(Mary Poppins)」制作秘話を描いた映画「ウォルト・ディズニーの約束(Saving Mr. Banks)」より。精神が弱く、新天地での仕事がなかなかうまくいかないトラヴァース(作家のPLトラヴァースではなく、その父)。妻のマーガレットが「もしよければ、姉の援助を頼むこともできるのよ--」と声をかけるのを打ち消すように、自分はやれるんだ、と主張する。

  • endureは動詞で、ここでは「(困難、苦痛等に)耐える/我慢する、辛抱する」という意味( to be in a difficult or painful situation for a long time without complaining/to experience pain or suffering for a long time/to deal with or accept something unpleasant )。
  • 同じ「耐える」を表す bear, stand, put up with との使い分けは以下の通り(プログレッシブ英和辞典@Mac辞書より)。比較するとendureはとても重い状況の時に使われる語ということで、この時トラヴァースが仕事のストレスに相当やられちゃっていたのがわかる。
    • bear/苦痛や不快な状況(特に腹立たしいもの, 悲しいもの)を我慢することで, 書き言葉中心
    • stand/不快な状況を我慢する(のを余儀なくさせられる)ことで, 話し言葉中心
    • put up with/困った状況や不快なふるまいを我慢する(のを余儀なくさせられる)こと
    • endure/きわめて不快な, あるいは困難な状況を長い期間にわたって我慢する(のを余儀なくさせられる)こと
  • ニュアンスや意味はわかるのに、自分ではなかなか使えない単語というのがいくつかあって、私にとってはこの endure とか tolerate とか。多分品詞違いの endurance (n) や tolerance (n), tolerant (a)とごっちゃになってうまく使えないのだと思う。この間読書中のハリーポッターで tolerate が出てきたので、そのうちこちらもまとめたい。※追記:まとめた→(14/3/28)
    • It seemed impossible that anyone could endure such pain.
    • He can't endure being apart from me.
    • The refugees have endured [=suffered] more hardship than most people can imagine. ※refugees:亡命者
    • He endured five years as a prisoner of war.
    • We endured the lecture for as long as we could.
    • I cannot endure the sound of her voice.
    • I refuse to endure such behavior any longer.