続 今日の英語

はてなダイアリーで地味に続けていた「今日の英語」の続き。日常出会った気になる英語表現を、オンライン辞書の例文などとともにメモしています。

2004-01-01から1年間の記事一覧

Get the picture?

(どういうことかわかった?) NHKラジオ英会話「レッツ・スピーク」本日のスキットより。日本語の姓名だったのでてっきり日本人だと思っていた日本語の授業の先生が、実はアメリカ人だった。「?」の留学生2人だったが、実は彼女は日本人と結婚したからそう…

Slap on a happy grin!

(ニッコリ顔になっておくれよ!) ミュージカル「バイ・バイ・バーディ"Bye Bye Birdy"」内の曲「Put on a Happy Face」より。主人公のアルバートが怒っている彼女を笑わせようと歌う歌で、曲そのものも映画・舞台から一人歩きして有名な曲になっている。 s…

shrimp/小物・ちび(蔑)

When it comes to wackos, you take the cake, pee-wee!

(キ○○イの大会がありゃー、アンタが一等賞だろうよ、チンチクリン!) 映画「ルパン対複製人間」英語版にてルパンがマモーに対して吐いたセリフも同じようなニュアンス。 peeweeは鳥の一種の名前なんだけど、shrimpと同じように「チビ」という意味で使われ…

What a shrimp it is, to be sure!

(まったく、とんだ小心者だ!) サー・アーサー・コナン・ドイル著「シャーロック・ホームズの冒険」中の短編「青い紅玉"The Adventure of The Blue Carbuncle"」より。とうとう宝石泥棒をおいつめたホームズ。自分が犯人だと言い当てられてしまった男は、…

The little man stood glancing from one to the other of us with half-frightened, half-hopeful eyes, as one who is not sure whether he is on the verge of a windfall or of a catastrophe.

(その小柄な男は、まるで自分がこれから思いがけない幸運を手しようとしているところなのか、それとも大惨事を迎えようとしているところなのか、判断しかねるといった様子で、半分おびえ、半分希望を持ったまなざしで我々の顔をかわるがわるに見ながら立っ…

I know, you mean well. But you have no idea how evil Count Cagliostro really is.

(お気持ちはとても嬉しいのですけれど、あなたはカリオストロ伯爵の本当の恐ろしさをご存じないのです。) 映画「ルパン三世 カリオストロの城」英語吹替版より。塔に閉じ込められたクラリスを助けにきたと言うルパン。かりそめに喜んだクラリスだったが、…

He's in the driver's seat.

(彼は(ボールを)完璧にコントロールしているんだ。) 記録に向かって猛ダッシュ中のイチロースズキが本日5安打というMLB関連ニュースより。チームメイトのピッチャーの選手がコメントしてます。「どこにボールを投げたって打ち返されてしまうよ」という文…

You can't be serious, I'm in no position...

(ご冗談を。わたくしには何のことか・・・) 映画「ルパン三世 カリオストロの城」より。塔に閉じ込められたクラリスとそれを助けに来たルパンのセリフのやりとりで。「私の(以前クラリスを助けた時の)褒美は、悪魔によって塔の中に隠されてしまったので…

I guess it just goes to show...

(ほらね、言ったろう・・・!) 米で人気のキャラクター「スポンジ・ボブ」の絵本より。空を飛ぶズボンがダメになってしまい、クラゲと一緒に空を泳ぐ夢は閉ざされてしまったかのように見えたスポンジ・ボブ。ところが、クラゲのみんなが、スポンジ・ボブの…

I smell a rat.

(クサいわね。) 映画「チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル"CHARLIE'S ANGELS: FULL THROTTLE"」より。3人のエンジェルが罠の仕掛けられた倉庫で発したセリフ。(誰が言ったかは忘れてしまった) 画面では本当にネズミの屍骸も映っていたけれど、以…

Oh?...Just a hunch.

(ただの虫の知らせよ。) 米60年代TVコメディシリーズ「The Dick Van Dyke Show」より。夫ロブからの電話を電話器の前で待っていたローラ。そこへロブが電話をかけてきた。ワンコールで受話器をとり、開口一番「ロブ!?」と言う彼女に、「どうして僕からだ…

I'll see that you get some material...today if possible.

(では、生地を用意させよう・・・できれば今日中に。) 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より。トラップ家の家庭教師をすることになった問題の多い修道女マリア。はじめてトラップ大佐と出会った時、あまりにもひどい服装をしていたため、他の服に着替…

I'm stumped.

(もう、お手上げだよ。) NHKラジオ英会話「レッツ・スピーク」本日のスキットより。「マジモン」というアニメキャラ(なのか?今日の会話からではイマイチ不明瞭)について会話をする日米仲良し3人組。「マジモン」は日本語?英語?どちらでもないみたいだ…

I'll mind my own business.

(邪魔なんかしませんって!) 映画「ルパン三世 カリオストロの城」英語吹替版より。カリオストロ城で不二子からクラリスの情報を引き出そうとするルパン。私の仕事の邪魔をしないなら教えてあげてもいいワヨ!と言う不二子に対して。 しつこい相手に"Mind …

姿勢/posture, pose, position など ※いくつか例文をあたってみると、いわゆる姿勢がいい、悪いの「姿勢」を言うのに一番適しているのはpostureなのでは?と思った。

Might as well.

(それでいいんじゃない。) 同じく「The Dick Van Dyke Show」今度はエピソードより。"Wanna watch some TV?"と聞くロブに対する妻ローラのセリフ。 以前取り上げた「Might as well」(04/4/26)。こんな風に流す感じの返事での使用例として再メモ。

That's a big man.

(あれこそが「大物」ってやつね。) 米60年代TVコメディ「The Dick Van Dyke Show」出演メンバーが、同番組エグゼクティブ・プロデューサーだったシェルダン・レオナードについて語るVTRにて。あるエピソードのアイデアに一人反対をして撮影をボイコットし…

Edith was a very good "people person".

(イーディスは、誰とでもうまくやれる、とっても親しみやすい人だったわ。) 「ローマの休日」をはじめ数々の作品で衣装を手掛け、34作品でオスカー(衣装部門)にノミネート、8度の受賞を成し遂げた凄腕衣装デザイナー、イーディス・ヘッドについての特集V…

He had a wonderful, dry, sense of humor.

(彼はとても素晴らしい、でも辛口なユーモアのセンスがあったの。) ヒッチコックの孫娘がヒッチコックについて語るVTRで。 辛口のユーモアって時の辛口はdryで表すのね。シンプルで便利な表現なので、使えるようになりたいな。 ワインなどが辛口って言う時…

You are a girl in a million.

(君に敵う娘はいないな。) 映画「泥棒成金"To Catch a Thief"」より。もと有名泥棒"キャット"だったロビーは、現在では足を洗ってカタギの生活を送っていたが、何者かがかつての自分のテクニックを駆使して盗みをはじめたことから警察に目を付けられる。真…

When it comes to grandkids, Americans' sixth sense kicked in.

(〈理想の〉孫ということになると、アメリカ人の第6感が発揮される。) アメリカで、「理想のおじいちゃん、おばあちゃんは?」という調査の結果を報じるweb記事より。理想のおじいちゃんは私の大好きなDick Van Dyke、理想のおばあちゃんは、60年代に「The…

You have been assigned to Sato's Japanese class?

(佐藤先生の日本語クラスに割り当てられてるのかい?) NHKラジオ英会話「レッツ・スピーク」本日のスキットより。アメリカからの留学生に、学校内を紹介しているような文脈で。 "be assigned to〜"で、「〜に割り当てられている/配属されている」という意…

Quick as a wink he unscrewed the old lightbulb and replaced it with a new one.

(瞬く間に彼は古い電球を取り外し、新しいものに取り替えました。) スポンジ・ボブの本より。空を飛ぶことに成功したスポンジ・ボブは町中のみんなを助けるスーパー・ヒーローに。ほら、今も消えてしまった灯台に灯をともしにやってきた! 日本語とまった…

Quick as you can say "Bob's your uncle." the most unusual things begin to happen.

(あっという間に思いもよらない不思議な出来事が起こるのさ!) 映画「メリーポピンズ "Mary Poppins"」より大道画家(Pavement artist)バートのセリフ。新しくバンクス家にやってきた不思議な家庭教師メリー・ポピンズは、子供たちを連れて公園へお散歩。…

A以外に、Aのほかに/besides A ※うわ!簡単(笑)!

I hate to break it to you, but flying is impossible.

(こんなこと言いたくないんだけど、、、空を飛ぶのって、やっぱり無理みたい。) 米国で大人気らしいスポンジ・ボブの絵本より。空を飛ぼうと数々の試みをしたスポンジ・ボブだったがことごとく失敗。町のみんなの笑われ者になってしまって、さすがに落ち込…

Patrick, get ready to say "Eureka"!

(パトリック、「やったぞ!」って言う用意をしておけよ!) 米国で大人気というウワサの「スポンジ・ボブ」の絵本より。空を飛びたいスポンジ・ボブ。あれやこれやの手立てを考えるが失敗続き・・・でも今度はいいアイデアが浮かんだみたい・・・?友人のパ…

かんぴょう/dried gourd strips/shavings ※gourd(グォーァード)は「へちま/ひょうたん」

Worked like a charm, sir.

(ものの見事にやられましたな。) 映画「ルパン三世 カリオストロの城」より。銭形に化けたルパンにしてやられたグスタフらを見て執事がもらした一言。 「魅力/お守り」なんかを表すcharmは「魔法のように作用する」という意味でも使える。もう"work like …